ROレンジャー活動記

ラグナロクオンライン Sig鯖にて活動するレンジャーメインの活動記。ET、迷宮、ティアマト攻城戦なども。

ネ・・・ネタがない・・・!

はい、微妙な時間にこんばんわ(AM5:30)
先日の買い物の為にプリ用の+7ベリ靴と+4ワイズ修道女を売り払った為、狩りにいけない状態だったりします(駄
靴は新c用のストックの靴があるけど、やっぱりc挿してない状態だと一抹の不安を覚えるし、ワイズ修道女共々なくなったためSP回復量が5もおちてるんです!(大問題
今までPT時はワイズとベリ靴などでSP回復量33を維持してましたが、現状だと28しか回復しないorz
ベリ有DEF装備時でも29あったのにそれよりも苦しくなると正直音をあげそうになります@@;
ちなみにジェスターc用の頭装備は用意してません!!
見た目考えると丸い帽子がいいんだけど、市場に出回ってない。・゚・(ノД`)・゚・。
あきらめてワイズ修道女買い戻すことにしますorz

そんなわけでここ数日やってることといったら転売オンライン!
買いチャたてて音反応でお客くるまでは勉強というまさに一石二鳥なすばらしさv
でも平日の朝~お昼前までしか立ててないので、お客なんてめったに来ませんw
1時間で1人とか2人ぐらいかなぁ。休日の半分以下ですね(==;
それでも借金があるため営業しないといけないわけで!
一日の稼ぎは借金総額の1~5%ぐらい。完済後の運用資金考えると@40Mぐらい稼がないと…。
とりあえず明日香様にはもうすぐ返せますので><b

さて、今日は買取屋のお話。
・一般的な(利用者側)買取屋のイメージ→『相場の6-7割』で買い叩かれる。
・買取屋側(営業側)の買取屋の言い分→『最安値の7-9割程度』で買わないと売れ残る!
ここでわかるのは、利用者の考える相場というのは中央値付近で、営業側の考える相場は最低値ベースなんですね。
実際のところ現状では一晩で全ての物(買取品12品程度を目安に考えると)を売り切ろうとすると最安値よりやや↓あたりの価格設定が必要とされます。
そうすると査定するときに出てくるのはやはり最安値の部分。
中央値というのは、最安値の信憑性(たとえば最安値が価格の設定ミスで1桁少なかったり、相場無視して半値ぐらいでの投売りetc)を問うために見ることが多い感じ。
そして以上のことから算出された査定額に需要を加味して最終査定額とします。
人によって違うけど大抵最安値の7-9割の額がでると思います。
で、ここから先がお客との駆け引き。
ここ1週間のウチの買取をエクセルでテンプレ作って集計してみました。

総買取額 206,500,000z
総売上見込額 233,400,000z
利益見込額 26,900,000z
査定率(最低値ベース) 88.47%

実際利益額 24,300,000z
在庫品(利益見込額)1,200,000z
実際利益見込額 25,500,000z
査定適正率 94.79%

こんな結果なわけですが、査定率っていうのが最安値の何割で査定したかってことですね。
90%弱、この辺がお客さんの妥協してくれるラインだとウチは信じてます。
意識して80%ぐらいの査定でやってみると「今回は遠慮しておきます」って意見が結構増えました=w=
んで、査定適正率っていうのが、自分の売上見込額に対して何%の割合の売上を出せたか。つまるところ、実際に売れる額を見極められたかどうかって数字ですね。
これはできるだけ100%に近いほうがいいですね。100%を超える場合は自分の見込みより高く設定しないといけません。
この数字をできるだけあげることがスムーズな営業の秘訣です!

てなわけで、読んでる人がいるかどうかも怪しいブログで商売のウンチクを語って見ましたw
買取やってる人、やってみたいなーって人は参考になれば幸いです。
でもね、ここまで分析する必要ありませんから~~~~!残念!!(お後がよろしいようで…切腹